日本語空間「わらく」オンライン教室② 5月12日

国語の教科書読みとことば遊び

(さかさことば)

5月12日、皆で合わせて教科書読みを行いました。

題材は「うたにあわせて」と、新しく「あさのおひさま」。

皆さんスムーズに読めるようになってきましたね。次回は、1人1つずつ読んでもらおうと思っています。

今日は、勉強の息抜きに、ことば遊びを行いました。かいてある言葉を逆さに読む事にチャレンジしてもらいましたが、(例:りぼのいこ→こいのぼり)皆すぐコツをつかんで読み上げてくれました!(次回はもう少し難しくしてみようかな?)

本日の絵本は、先日の母の日つながりで、

「せんたくかあちゃん さとうわきこ さく・え 福音館書店」を読みました!

とても楽しんでもらえたようで、「もういっかーい!」のアンコールを頂きました。(素晴らしいお話を作ってくださる作家の方々に感謝です。)

お話の世界にすっと入っていくこどもたち、絵本を読みながら、画像に映るこどもたちがどんな顔をしているか、思わず見てしまいました。

お子さんからの「もういっかーい」にこちらも張り切ってしまいましたよ。

子どもたちの笑顔を想像しながら、今後の絵本を選んでいきたいと思います。

それではまた次回、元気にお会いしましょう。

関連記事

RELATED POST

バイリンガル子育てのコツ

イベントのお知らせ

PAGE TOP
MENU
お問い合わせ

Kyoko Tanaka / 田中 響子